みやま薬局
気温とメンタルの関係新着!!
2025年7月31日
気温が心に及ぼす影響とは? 気温の変化は、私たちの体だけでなく心にもさまざまな影響を及ぼします。たとえば、暑い夏の日にイライラしたり、寒い冬に気分が落ち込んだりする経験は、多くの人に共通するものです。これにはいくつもの要 […]
季節の変わり目は要注意!
2025年4月6日
春は陰から陽へ変わる時期 春は、多くの人にとって待ち遠しい季節ですね。寒さが和らぎ、花が咲き始め、自然が再び活気づく時期です。(陰から陽へ変わる時期)古いものを押し出し、新しいものが芽吹く時期とされ、新陳代謝のスピードも […]
ストレスモデルを理解しよう!
2025年2月28日
認知行動療法でよく使われる基本モデル。外部の状況と自分自身の反応がグルグルと回ってお互いに影響を与え合っています。 この影響度が「大したことがない」と思えるか、知らず知らず負担になって、知らないうちに心に影響を与えるかで […]
心の健康を支える治療法とは?
2025年1月31日
以前もご紹介した「認知行動療法」お薬だけで解決できないときに広く用いられる手法です。人々の思考・感情と行動が互いに密接に関連しているという考えに基づいています。 たとえば、日常生活において、その場面・場面で無意識に頭によ […]
プラス思考で過ごそう!
2024年11月8日
プラス思考とは、「何事においても、きっと上手くいくさ、何とかなるものだ… などと、良い方向に考えが向くこと」を言います。一見、楽観的に捉えられがちですが、私たちの心と体にさまざまな良い影響をもたらすことが研究によって示さ […]
失敗を前向きに捉える力を!
2024年10月1日
先日、1冊の本を手にしました。それは、「失敗の科学」という本で、様々な業界における失敗の構造を明らかにしたもので、衝撃を受けた内容でした。 「人は誰でも間違える」 この点においては、どんな業界も関係なく、起こりうることで […]